石田直裕四段 指導対局会 @ねこまど教室 #飛車落ち
直前にサトシン先生の結婚に関するツイートを見て、ほんの少しだけ驚く。
例のあのビッグな方の結婚の方が驚きだったしね。
そう、M浦九段。。
さて、石田四段も北海道が産んだ棋士。密かに応援しているのあります。
今日も飛車落ちで、引き角です。
角交換を避けられ、その代わりに飛車先の歩を手にします。
駒組みから進んで今日の課題図です。
何にも考えずに 2三金 と行くのが普通だと思ったのですが、ここで少し考えだして良く分からなくなります。
指した手は、4五歩。狙いは手に入るであろう桂を4四に打ち込む手です。
しかし、緩手ということで石田先生から優しく差し戻しされ、再検討です。
そこで、時間をかけて再検討し、2三金と突進です。
4四歩と先に角道を止める手も有力だったようです。
その後、ミスもあったのですが教えていただきながら終局です。
今日の棋譜は以下です。
まだギリギリで新・清流が決まっていないということで、清流にて色紙を頂きました。
形勢判断と読みの精度が悪いといういつもの課題はありましたが、大変優しく指導頂き、とても良かったです。仕事帰りに受ける指導対局としては優しい方が有り難いw
(U山七段や N月七段はいつも厳しいので・・)
石田先生、ありがとうございました!
今後の大活躍を期待しています。
今日も疲れた!
スポンサードリンク
(広告コード)
PR